むちうちなら
浅草橋駅前鍼灸接骨院

免疫力を上げる方法

皆さんこんにちは!
浅草橋駅前鍼灸整体院です!

本日は、免疫力を上げる方法についてお話していきます!!

まず、基盤となるのは規則正しい生活習慣と、水分補給を怠らないことです。
水分は老廃物の排出のため、1.5-2Lの摂取が目安とされています。

次は、ストレスの管理です。
日常生活で必ず負担となってくるのがストレスです。
音楽を聴く、適度な運動、動物とふれあう、ご自分に合ったストレスとの向き合い方を見つけてみましょう。
また、沢山笑うことによって、体内の免疫細胞が活性化するとされているので、漫才やコントを見るのもいいかもしれません。

最後は何といっても食生活の栄養バランスです。

ビタミンC:免疫細胞を活性化させる効果があります。柑橘類(みかん、レモン)やブロッコリー、ピーマンなどに多く含まれています。
ビタミンD:感染症予防に役立ちます。魚(鮭、サバ)、卵、きのこ類に含まれ、日光浴でも得られます。
タンパク質:免疫細胞を作る材料となります。鶏肉、大豆製品(豆腐、納豆)、魚を積極的に摂りましょう。
発酵食品:腸内環境を整え、免疫力向上に繋がります。ヨーグルト、味噌、キムチなど。

以上のものを意識して摂取してみましょう!!

▲ページの先頭へ戻る

浅草橋駅前鍼灸接骨院のご案内

【住所】〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-18-1
【電話】03-5823-4787


浅草橋駅前鍼灸接骨院景観
受付時間 土曜・祝日
10:00 ~ 13:30 9:00 ~ 12:30 ×
15:30 ~ 21:00 15:00 ~ 18:00 ×

定休日:日曜

当院までの地図

JR総武線/都営浅草線 浅草橋駅東口より徒歩5分

みずほ銀行の通りを真っ直ぐ進んだ買取専門店キングラムさんの隣になります。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

※詳しくは当院までお問い合わせください。
電話番号:03-5823-4787

 浅草橋駅前鍼灸接骨院マップ

東京都台東区の浅草橋・柳橋・蔵前・三筋など広く地域の方にお越しいただいております。

花粉症施術行ってます。

こんな症状でお悩みの方へ

当院のこだわり

当院について

浅草橋駅前鍼灸接骨院ブログ

スタッフ募集

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

浅草橋駅前鍼灸接骨院には、台東区の浅草橋・柳橋・蔵前・三筋などの地域から多く来院されています。

混雑状況テーブル

お気軽にお問い合わせください
  • JR総武線・都営浅草線 浅草橋駅東口から 徒歩5分!

    03-5823-4787

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る