皆さんこんにちは!
浅草橋駅前鍼灸接骨院です(^^)/
あっという間に1月が過ぎ2月が近づきましたね!
2月はより気温も下がるので体調崩さないように気を付けてお過ごしください。
本日は「肩こり」についてお話をしていきます。
当院にも肩こりの症状に悩んでご来院される方がたくさんいらっしゃいます。
そもそも肩こりとは何でしょうか??
肩こりとは肩周り、首周りの筋肉が硬くなることで引き起こされる症状の事を言います。
肩こりの症状には以下のようなものがあります。
・肩まわりの痛み、重ダルさ
肩、首の筋肉が緊張することで痛みを感じることがあります。安静時でも痛いこともあれば関節を動かしたときに痛みを感じることもあります。
・頭痛
肩、首の筋肉が緊張することで頭痛を感じる事があります。
これは頭部へと続く血管を筋肉が締め付けることで血流が阻害されるために頭痛を感じやすくなります。
肩こりになってしまう原因は??
肩こりを起こす原因は主に以下のようなものがあります。
・長時間の不良姿勢
デスクワークなどで長時間の不良姿勢が続くと肩、首、背中の筋肉が緊張し肩こりをおこすことがあります。
・運動不足
筋肉は関節を動かすことで収縮し血流を促進させますが、運動不足の人は筋肉の緊張が高くなり上手く筋収縮が行えなくなります。
その状態が続くことで肩こりの症状が出てきます。
・冷え
長時間の冷えや冷房の強い環境での作業が、筋肉の収縮を引き起こし、肩こりを起こすことがあります。
肩こりを解消するためには?
・適度な運動を心掛ける。
首や肩の筋肉をストレッチしほぐすことで肩こりの予防に繋がります。
・良い姿勢を保持する。
正しい姿勢を維持することは肩こりの解消に繋がります。
特にデスクワークで座っている時間が長い方は30分~1時間に適度に休憩を入れるようにしましょう。
・身体を温める。
身体を温める事で筋肉がリラックスし血流が良くなり肩こりが改善していきます。
当院には肩こりを訴えてご来院される方がたくさんいらっしゃいます。
当院では肩こりの患者様に対して下記のような施術を行っています。
★全身骨格矯正
身体のバランスを整え痛みの出にくい身体を作ります。
★上半身ストレッチ
肩関節の周りの筋肉の柔軟性向上により関節の可動域が上がります。
★肩甲骨はがし
肩こり、巻き肩に効果的なアプローチで肩甲骨の可動域の向上が期待できます。
本日は上半身ストレッチについてお話します。
上半身の筋肉、主に大胸筋や小胸筋、前鋸筋、上腕二頭筋、三頭筋等の肩関節に関連した筋肉を伸ばしていく治療になります。
肩や上腕の筋肉の動きが変わることで肩首への負担が減り肩こり症状の改善にも効果的です。
施術者とペアでストレッチを行うので自分では伸ばしきれないところまで筋肉をストレッチ出来るのがポイントです。
中々とれない肩こり症状に悩んでいる方、是非一度お身体の状態を診せにいらしてください(^^)